翻訳会社インターブックスは高品質な特許翻訳でニーズにお応えします

翻訳コラム

COLUMN

第141回 Appleとサムスンの訴訟が
米国で一勝一敗の陪審員による評決が出ました

2014.05.08
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子

Appleとサムスンの訴訟が米国で一勝一敗の陪審員による評決が出ました。サムスンには1億1962万ドルの損害賠償が命じられ、Appleには15万8400ドルの損害賠償が命じられました。
しかしお互いにもっと高額の損害賠償を求めており、Appleが主張した金額は22億ドルであるから、認められたのはごく一部です。
そしてAppleが特許侵害を主張した特許は5件、認められたのはこの決定で3件となりました。サムスンが特許侵害を主張したのは2件、認められたのは1件でした。
見かけ上はAppleもサムスンも一勝一敗です。
Appleとサムスンのニュースは2年も前から勝った、負けたとの報道が続いていますが、非常に複雑であるため私自身も追いついていません。しかも勝敗ばかりに目が行き、どんな特許の侵害が争われているのかはあまり着目されていません。そのひとつの理由は、明細書が長いために、一言でどういう特許と表現できないことです。Appleの特許といっても明細書は長いし、読みきるのは大変です。しかも英語です。要約を読んでもどういう特許か一言で表現するのは難しい、ここに特許訴訟の特殊性があります。
問題は、いくらの損害賠償を求めて、実際にいくらの損害賠償が認められたか?そして何件の特許侵害を主張して何件の特許侵害が認められたか?に着目すべきです。

Appleの5件の特許のうちの1件である8,046,721号です。これはおもしろそうです。

A device with a touch-sensitive display may be unlocked via gestures performed on the touch-sensitive display.

翻訳

タッチ式ディスプレイ上で行われるジェスチャーを介して、タッチ式ディスプレイ付きデバイスの解除が可能である。

The device is unlocked if contact with the display corresponds to a predefined gesture for unlocking the device.

翻訳

ディスプレイのタッチがデバイスのロックを解除する既定のジェスチャーに相当する場合、デバイスのロックは解除される。

The device displays one or more unlock images with respect to which the predefined gesture is to be performed in order to unlock the device.

翻訳

デバイスは、デバイスのロックを解除するために、既定のジェスチャーが行われることに関する1つ以上のロック解除画像を表示している。

The performance of the predefined gesture with respect to the unlock image may include moving the unlock image to a predefined location and/or moving the unlock image along a predefined path.

翻訳

ロック解除画像に関する既定のジェスチャーの実行には、既定の位置にロック解除画像を移動させること、および/または既定の経路に沿ってロック解除画像を移動させることを含む。

The device may also display visual cues of the predefined gesture on the touch screen to remind a user of the gesture.

翻訳

デバイスは、ジェスチャーのユーザに気づかせるために、タッチスクリーン上の既定のジェスチャーの視覚上の手がかりを表示することもできる。

As used herein, a gesture is a motion of the object/appendage making contact with the touch screen.

翻訳

本明細書で使用されるジェスチャーとは、タッチスクリーンにタッチしている物体/その付属物の動きである。

For example, the predefined gesture may include a contact of the touch screen on the left edge (to initialize the gesture), a horizontal movement of the point of contact to the opposite edge while maintaining continuous contact with the touch screen, and a breaking of the contact at the opposite edge (to complete the gesture).

翻訳

例えば、既定のジェスチャーには、(ジェスチャーを初期化するために)左端上のタッチスクリーンのタッチ、他端に対するタッチ点の横の動き(タッチスクリーンに対する継続的なタッチを維持している間)、(ジェスチャーを完了させるために)他端におけるタッチの中断がある。

この特許は、タッチスクリーンにタッチしてスタイラスペンや指で「ロック解除画像」をなぞり、ロックを解除する操作であることがわかります。明細書の以下の表現からわかります。

The user may make contact with the touch screen 126 using any suitable object or appendage, such as a stylus, finger, and so forth.

翻訳

ユーザは、スタイラス、指など何らかの適切な物体または付属品を使用して、タッチスクリーン126にタッチできる。

これは比較的わかりやすい特許です。実際のスマホの操作と特許の表現が一致しています。
そうそう、発明の名称は" Unlocking a device by performing gestures on an unlock image"(「ロック解除画像上でジェスチャーを行うことにより、デバイスのロックを解除する」)です。

今週のポイント

  • Appleとサムスンの訴訟が米国で一勝一敗の判決が出た。サムスンには1億1962万ドルの損害賠償が命じられ、Appleには15万8400ドルの損害賠償が命じられた。
    しかしお互いにもっと高額の損害賠償を求めており、Appleが主張した金額は22億ドルであるから、認められたのはごく一部である。
  • Appleが特許侵害を主張した特許は5件、認められたのはこの決定で3件となった。サムスンが特許侵害を主張したのは2件、認められたのは1件であった。
    したがって見かけ上はAppleもサムスンも一勝一敗である。
  • Appleの5件の特許のうちの一つに" Unlocking a device by performing gestures on an unlock image"(「ロック解除画像上でジェスチャーを行うことにより、デバイスのロックを解除する」)がある。

奥田百子

東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)

著書

  • もう知らないではすまされない著作権
  • ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
  • 特許翻訳のテクニック
  • なるほど図解著作権法のしくみ
  • 国際特許出願マニュアル
  • なるほど図解商標法のしくみ
  • なるほど図解特許法のしくみ
  • こんなにおもしろい弁理士の仕事
  • だれでも弁理士になれる本
  • 改正・米国特許法のポイント