翻訳会社インターブックスは品質、スピード、価格で中国語翻訳にお応えします

翻訳コラム

COLUMN

第212回またまた三国志

2014.11.05
通訳・翻訳家 伊藤祥雄

伊藤はお陰さまで、基本的に中国語で飯を食わせていただいているので(笑)、毎日のように中国語に接しています。だからこのブログのネタになりそうなことが結構色々と日常に転がっているのですが、今回はどうもいいのが思いつきません(苦笑)。

こんな時はやっぱり三国志!

ってことで、今回も三国志関係の言葉などをご紹介します。興味の無い人、ごめんなさい(笑)。

今まで何度か書いていますが、どうも三国志関係の言葉って、歇後語(歇后语xiēhòuyŭ)が非常に多いようです。

歇後語というのは、前半で謎をかけて、後半で謎解きをするというもので、通常は前半しか言いません。で、その心は?ということで後半部分は相手に想像させるというものです。ちょっとした言葉遊びですね。

刘备摔孩子
liú bèi shuāi hái zi
劉備が子供を投げつける

その心は?

收买人心
shōu măi rén xīn
人心を買収する

劉備が子供を投げつけることが、どうして人心を買収することになるのでしょうか?これには、次のようなエピソードがあるのです。

劉備がまだ諸葛孔明(诸葛孔明 zhū gě kŏng míng)を得て間もないころ、曹操(曹操 cáo cāo)軍の総攻撃にあい、兵士たちだけでなく劉備の家族たちも殺されそうになります。

劉備の奥方と一粒種の阿斗(阿斗 ā dŏu 後の刘禅 liú chán 当時はまだ赤ん坊)も、戦闘の大混乱に巻き込まれます。行方不明の奥方と阿斗を探していた趙雲(赵云 zhào yún)は阿斗を抱きながら怪我をして隠れている奥方を発見しましたが、奥方は趙雲に「私は足手まといになるから、この子だけでも助けてほしい」と言い残し、古井戸に身を投げてしまいます。

趙雲は阿斗を身体にくくりつけて、曹操軍の真っ只中を駆け巡り、返り血を浴びて真っ赤になりながらようやく劉備のいる安全地帯まで逃げ切ります。

趙雲は阿斗を劉備に受け渡すわけですが、ここで劉備は何を思ったか、せっかく趙雲が決死の思いで助けてきた阿斗を地面に放り投げてしまうのです。

劉備が言います。「子供はまた生めばよいが、趙雲のごとき良将はめったと得られるものではない。この子のために危うく1人の良将を失うところであった。」

この言葉で趙雲は感激し、聞いていた人々は感動して涙を流すのでした。

先にご紹介した歇後語「刘备摔孩子-收买人心」は、劉備のこの言葉をちょっと斜めに受け取っているわけですね(笑)。子供を投げつけることで、人々の心を自分に向けさせようとしているというわけです。さて、劉備の本当の気持ちは、どうだったのでしょうね〜(笑)。

孔明用空城计
kŏng míng yòng kōng chéng jì
孔明が空城の計を用いる

その心は?

迫不得已
pò bù dé yĭ
やむを得ない

皆さんは空城の計を知っていますか?

孔明が魏を攻めていた時、食料補給路を魏に抑えられてしまったために総退却しなければならない情勢になりました。急いで退却準備を整えている時に、孔明のライバルである司馬仲達(司马仲达 sī mă zhòng dá)が魏軍15万を引き連れて攻めてきました。

そこで孔明はどういう行動をとったか。なんと、城の4つの門を全て開け放ち、貴人を迎えるがごとく門の前を掃き清め、兵士たちには身を潜めさせ、自身はやぐらの上で優雅に琴を弾いて魏軍を待ち受けていたのです。

孔明が常に慎重な戦法をとっていたことをよく知っている司馬仲達は、絶対に何らかの落とし穴があるに違いないと警戒し、15万の軍勢を悉く退かせてしまいます。そしてその隙に、孔明率いる蜀軍は全員無事に退却することができたのでした。

孔明はいつも常に不敗の地に陣取り、絶対に負けない戦法で戦っていたからこそ、司馬仲達をだますことができたわけですが、これは非常に危険な賭けであることは言うまでもありません。もし仲達が深く考えずに攻め込んでいたら、孔明率いる蜀軍はひとたまりもなかったでしょう。

といって、ふつうに逃げ出していたら、それこそ仲達の思う壺、危険この上ありません。ですから、空城の計はあくまで「やむを得ずとった措置」なのです。

いかがでしたか?三国志には本当に色々な成語や歇後語があって、本当におもしろいです。またネタの無い時にご紹介しますね(笑)。

伊藤祥雄

1968年生まれ 兵庫県出身
大阪外国語大学 外国語学部 中国語学科卒業、在学中に北京師範大学中文系留学、大阪大学大学院 文学研究科 博士前期課程修了
サイマルアカデミー中国語通訳者養成コース修了

通訳・翻訳業を行うかたわら、中国語講師、NHK国際放送局の中国語放送の番組作成、ナレーションを担当

著書

  • 文法から学べる中国語
  • 中国語!聞き取り・書き取りドリル
  • CD付き 文法から学べる中国語ドリル
  • 中国語検定対策4級問題集
  • 中国語検定対策3級問題集
  • ぜったい通じるカンタンフレーズで中国語がスラスラ話せる本