多文化関係学 vol.10
本書の内容
コミュニケーション、心理、教育、ビジネス、環境、文化などを多面的にアプローチするこれまでの学問体系を横断的に切り開く未来志向の学術誌。
本書の目次より
- 多文化社会におけるシティズンシップ形成に関する一考察
-移民・移住女性の語りから-
An Examination of Citizenship Building in a Multicultural Society: Immigrant Women's Narratives
大野 順子 Junko Ono - 対象としての文化から運動としての文化へ
-文化の関係性を見ることの意味と可能性-
From Culture as Object to Culture as Dynamics:
Reconsideration of Cultural Relationship
吉田 直子 Naoko Yoshida - Yes, We're all Korean, but it's Still Difficult:
North Korean Migrants' Acculturation into South Korean Society and Challenges They Face
EunKyung Lee - 公共的記憶の再構築
-ドイツの「歴史家論争」を手がかりとして-
The Reconstruction of Public Memory and the ‘Historians' Dispute' in West Germany
千葉 美智子 Michiko Chiba - 外国人看護師・介護者らの異文化適応
-三層構造モデルを用いた事例的分析-
Cross-Cultural Adjustment of Foreign Nurses and Care Workers in Japan:
Analyzing the Adjustment Process and Contributing Factors
Based on the Three-Layered Structural Model
畠中香織・田中共子 Kaori Hatanaka/Tomoko Tanaka - 多文化における大学教育とキャリア開発に関する比較研究
-日本人並びにアジア人卒業生を対象にして-
A Comparative Study of Multicultural Education and Career Development in a University Setting:
Japanese and Asian Alumni's Questionnaire Results
鈴木勘一郎・平井達也 Kanichiro Suzuki/Tatsuya Hirai - 関係流動性ならびに文化的自己感と集団表象の関連が内集団他者に対する自己謙遜表出に及ぼす影響
-日本的コミュニケーション・スキルの媒介効果-
The Influence of Relational Mobility, Cultural Self-Construal and Group-Representation on Self-Effacement Toward In-Group Members:
Mediating Effect of Japanese Interpersonal Communication Competence
船越理沙・潮村公弘 Risa Funakoshi/kimihiro Shiomura - NGOの連携活動における媒介者の働き
-バングラデシュ文化における事例から-
The Mediator's Function in the Coordination of NGOs
Based on the Case in Bangladesh
水谷俊亮・久保田真弓 Shunsuke Mizutani/Mayumi Kubota