多文化関係学 vol.17
本書の内容
コミュニケーション、心理、教育、ビジネス、環境、文化などを多面的にアプローチするこれまでの学問体系を横断的に切り開く未来志向の学術誌。
本書の目次より
- メディア・アジェンダとしての「多文化共生」の変遷
─毎日新聞における記事数の分析から─
Tracing the History of “Multicultural Coexistence” as a Media Agenda: An Analysis of the Mainichi Shimbun
八幡 耕一
Koichi Yawata - エスニック・ネットワークの中で生きるタイ系移民の親子たち
─シングルマザー家族に注目して─
Thai Immigrant Parents and Children Living in an Ethnic Network: Focusing on Single Mother Families
三浦 綾希子
Akiko Miura - 研究ノート
Research Notes- 多文化メンバーとの国際教育活動を通した日本人大学生リーダーの関係認知
─多様性理解に基づく関係への発展可能性─
Relationship Awareness Among Japanese University Student Leaders Involved in International Educational Activities with Multicultural Members: The Potential to Develop Relationships Based on an Understanding of Diversity
奥西 有理
Yuri Okunishi - 在日中国人の文化変容方略に関する探索的研究
─留学後に高度外国人材となった9人における二文化への態度─
Acculturation Strategies of Chinese in Japan: Attitudes Towards Two Cultures of Nine Highly-Skilled Foreign Professionals
趙 師哲
Zhao Shizhe
田中 共子
Tomoko Tanaka
- 多文化メンバーとの国際教育活動を通した日本人大学生リーダーの関係認知
- 『多文化関係学』投稿規程・執筆要領
Submission Guidelines for Multicultural Relations/Instructions for Authors

- 編集:多文化関係学会学会誌編集委員会事務局
- ISBN-10:4924914673
- ISBN-13:978-4924914674
- 税抜:1,800円