翻訳会社インターブックスは高品質な特許翻訳でニーズにお応えします

翻訳コラム

COLUMN

第27回J-PlatPat講座 第3回

2015.09.03
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子

日本特許庁のJ-PlatPatの使い方講座第3回目です。
審査書類照会ができるというのも利点です。これまで出願書類を見るには、出願書類の閲覧請求を特許庁に申請する必要がありました。しかしJ-PlatPatでは、「審査書類情報」をクリックすると、出願経過が見られます。
拒絶理由、意見書、手続補正書、特許査定など経過が出てきます。意見書の内容も閲覧できます。
「特許・実用新案番号照会」をしてたとえば4230197という特許番号を「特許公報・公告特許公報(B)」という種別の横に入力します。
公報が出てきたら右上の「審査書類情報」をクリックします。

特許庁ウエブサイト J-PlatPat特許・実用新案番号照会で特許4230197号(「プリペイドカード発行システム」、特許権者はグレートインフォメーション株式会社、発明者は椚孝信氏)公報を閲覧した画面
特許庁ウエブサイト J-PlatPat特許・実用新案番号照会で特許4230197号
(「プリペイドカード発行システム」、特許権者はグレートインフォメーション株式会社、発明者は椚孝信氏)公報を閲覧した画面
(https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/tokujitsu/tkbs/TKBS_GM301_Detailed.action)
翻訳

This is the third lecture of how to use J-PlatPat of the Japan Patent Office (JPO) website.
One of the advantages of this site is being able to inquire about examining documents. Up to now, we have been requesting JPO to inspect filing documents to see the patent prosecution process, but on J-PlatPat, by clicking on “Examination Document Information", we can inspect the patent prosecution process such as the notice of reasons for rejection, argument, amendment and a decision to grant a patent, etc., and even the contents of the argument.
By clicking on “Patent and Utility Model Number Inquire", and then inputting, for example, patent number 4230197, while “Patent Official Gazette/Published Patent Gazette (B)" is selected as “Type", the official gazette is displayed.
Please click on “Examination Document Information" in the upper right corner.

奥田百子

東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)

著書

  • もう知らないではすまされない著作権
  • ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
  • 特許翻訳のテクニック
  • なるほど図解著作権法のしくみ
  • 国際特許出願マニュアル
  • なるほど図解商標法のしくみ
  • なるほど図解特許法のしくみ
  • こんなにおもしろい弁理士の仕事
  • だれでも弁理士になれる本
  • 改正・米国特許法のポイント