翻訳会社インターブックスは高品質な特許翻訳でニーズにお応えします

翻訳コラム

COLUMN

第193回令和だけでなく元号は商標登録できず

2019.04.25
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子

「令和」という新元号を商標出願しても拒絶されるように、商標審査基準が改正されました。
たとえば、今日、「令和」という商標を出願しても拒絶されます。
「令和」は現時点では現元号ではありません。改正以前の商標審査基準は、現元号は商標登録できないことが規定されていました。しかし、管義偉官房長官の方針発表もあり、現元号、旧元号を問わず、元号は登録できないことになりました。つまり5月1日以降に「平成」の商標を登録することもできないことになります。
「平成」のことばを含む商標で周知になっていたり、他の言葉と組み合わさって一体として認識される商標は、登録される可能性はあります。実際に、「平成」のことばを含む商標は平成の時代に数多く登録されています。
ということは、「令和」の付く商標であっても、登録される頃に周知になっていれば、登録されるかも知れません。

翻訳

The Examination Guidelines for Trademarks were revised in order to reject trademark applications for the new era name 令和 (pronounced “reiwa”).
For example, any trademark application for 令和 filed today shall be rejected.
令和 is not the present era name now. Before their revision, the Examination Guidelines for Trademarks dictated that the present era name shall not be registrable as a trademark. However, according to a new policy announced by Yoshihide Suga (Japan’s current Chief Cabinet Secretary), era names shall not be registered as trademarks irrespective of the present era name or prior era names.
This means that 平成 (the current era, pronounced “heisei”) shall also not be registrable as a trademark even after 令和 is adopted as the era name on May 1.
However, trademarks that include 平成 but are widely known or trademarks consisting of 平成 and other characters that together are recognized as a singular phrase may be registered. Indeed, many trademarks that include 平成 were registered in the Heisei era.
This means that trademarks consisting of 令和 and other characters can be registered, provided that they are widely known at the time of their registration.

奥田百子

東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)

著書

  • もう知らないではすまされない著作権
  • ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
  • 特許翻訳のテクニック
  • なるほど図解著作権法のしくみ
  • 国際特許出願マニュアル
  • なるほど図解商標法のしくみ
  • なるほど図解特許法のしくみ
  • こんなにおもしろい弁理士の仕事
  • だれでも弁理士になれる本
  • 改正・米国特許法のポイント