美術館・博物館の展示解説、展覧会図録、アーティストのインタビュー記事、学術論文、アートイベントのプレスリリースなど、美術・芸術の翻訳には、専門知識と豊かな表現力が不可欠です。インターブックスは、世界85言語に対応し、美術・芸術分野に精通した翻訳者とネイティブチェッカーが、作品や文化背景の魅力を余すことなく伝える翻訳をご提供します。
美術・芸術翻訳に求められるもの
作品の背景理解
制作意図、文化的背景、美術史的文脈を踏まえた的確な翻訳。
専門用語の正確な運用
西洋・東洋美術などジャンルごとの用語や表現のニュアンスを正確に反映。
国・地域ごとの文化適応
直訳ではなく、鑑賞者に伝わる表現へのローカライズ。
デザインとの統合
カタログやパネルでは、多言語DTPでレイアウト調整まで一貫対応。
対応可能な翻訳対象
分野 | 主な翻訳物 |
---|---|
展覧会関連 | 展覧会概要、作品キャプション、解説パネル、プレスリリース |
出版物 | 図録、カタログ、画集、評論記事 |
学術 | 美術史・芸術論文、研究報告書、学会発表資料 |
デジタル | ウェブサイト、オンライン展示ページ、SNS投稿 |
事務・契約 | 作品貸与契約書、著作権関連文書、保険書類 |
インターブックスの強み
1. 美術・文化に精通した翻訳者ネットワーク
美術史や芸術学を専門とする翻訳者が多数在籍。
2. 85言語への対応力
欧米・アジア・中東など、来場者や読者層に合わせた多言語展開。
3. 多言語DTPによる仕上がりの一貫性
翻訳と同時にデザイン調整まで行い、印刷・配布にすぐ使える状態で納品。
4. 厳格な品質管理体制
翻訳→ネイティブチェック→社内校正の三段階で品質を担保。
5. スケジュール柔軟対応
展覧会や出版の納期に合わせたスピード納品。
翻訳料金の目安
日本語 → 英語 | 12円~/1文字(税別) |
---|---|
外国語 → 日本語 | 20円~/1ワード(税別) |
- 美術・芸術分野は専門性が高いため、案件内容や言語によって単価が変動します。
- 多言語同時翻訳、DTP作業込みでのパッケージ見積もりも可能です。
翻訳納期の目安
- 標準納期:1日あたり 2,000~3,000文字程度(日本語換算)
- 大規模案件や複数言語の場合:並行作業で短縮可能
- 納期例:展覧会カタログ 20,000文字 → 約7~10営業日(チェック・DTP込み)
- 納期は原稿内容、文字量、言語数により変動します。緊急案件にも柔軟に対応します。
実績例
- 国立美術館展覧会カタログ英訳・仏訳
- 海外アートフェア出展資料(英語・中国語)翻訳
- アーティストインタビュー記事の英訳
- 美術史研究論文の多言語化(独語・伊語)
- ギャラリー公式ウェブサイト多言語対応
美術・芸術の翻訳は、言葉だけでなく作品の魂や文化的背景まで届ける仕事です。インターブックスは、美術館・出版社・学術機関からの信頼と実績を基に、作品や企画の魅力を世界へと発信します。展覧会、出版物、学術、デジタルコンテンツまで幅広く対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
美術・芸術・アート翻訳料金
お客様のご要望に応じてお見積もりします。
定期的にご発注いただけるお客様には、特別価格でご対応します。
お見積もりのご依頼、お問い合わせをお待ちしております。