翻訳コラム

COLUMN

第439回区別

2019.07.24
通訳・翻訳家 伊藤祥雄

プレゼントとおみやげ、どう違いますか?

我々日本語ネイティブからすると、「は?全然違うじゃんね?」と思いますよね~?

でも中国語ネイティブには区別が難しいようです。というのは、中国語ではどちらも同じ単語になってしまうからです。

礼物
lĭwù

とか

礼品
lĭpĭn

我々には全く違う意味だと思っている「プレゼント」と「おみやげ」ですが、区別のない言語を話す人からすると、両者の区別は難しかったりするのですね。

逆もまたしかり、です。我々も日本語で区別のないものは、区別しにくいようです。

典型例として、親族名称が挙げられますでしょうか。

父方の祖父と母方の祖父の言い方が全然違うのは、最初びっくりしました。でもまぁこれはね、習えばそう苦労なく覚えられましたが、おじさん・おばさんとなると、よく分かりませんよね(笑)。

伯父
bófù
父の兄(日本語の「伯父(おじ)」は父母の兄、らしいです…笑)

叔父
shūfù
父の弟(日本語の「叔父(おじ)」は父母の弟、らしいです…笑)

舅父
jiùfù
母の兄弟

日本語は全部「おじさん」で済みますね。

ところで、先日中国語のレッスンの時、状態の継続を表す“着zhe”の解説をしたのです。

例えば:

门开着。
Mén kāi zhe.
ドアが開いている。

するとある生徒さんが、「先生、進行形を作る“正在 zhèngzài”とどう違うんですか?」と質問してくれました。

他正在看小说。
Tā zhèngzài kàn xiăoshuō.
彼は小説を読んでいる。

そう、日本語は動作の進行を表す時も「~している」と言いますし、状態の継続を表す時も「~している」なのです。

おもしろいですよね。「彼は今服を着ている」なら動作の進行のように見えますが、「彼は白い服を着ている」なら、今着替えているわけではなく、「白い服を着た状態である」という意味になります。状態の継続ですね。

日本語の「~している」には2つの意味があることを、まずは自覚しなければなりません。そうでないと、中国語の“正在”と“着”の区別がつきませんよね。

中国語の動詞“在”と“有”も日本語ネイティブにとっては少し難しいかもしれません。日本語に訳すと、どちらも「ある」「いる」となってしまうからです。

教室里有一个学生。
Jiàoshì li yŏu yíge xuésheng.
教室の中には学生が1人います。

那个学生在教室里。
Nàge xuésheng zài jiàoshì li.
その学生は教室の中にいます。

どちらも「います」です。

前者は「ある場所・範囲にどんなヒトやモノが存在するか」を言う「存在」を表す文ですが、後者は「あるヒトやモノがどこに存在するか」を言う「所在」を表す文です。

もう僕は何十年も中国語をやっていて慣れているので分かりますが、習ったばかりの学生たちにとっては結構分からない人もいるようです。説明すれば、機械的には分かってくれるのですが、「噛み砕いてすっかり飲み込んだ」ようなすがすがしい顔をしている人は少ないようです(笑)。

自分の話す言語に区別がないと、自分で区別するようにしなければならないわけですが、逆に言うと今まで日本語を話す時には区別を意識していなかったのに、実は中国語ではそこを区別するんだ~!と思うとすごく楽しくなります。

逆に、日本語では区別して全く違うものと思っているものが、中国語では区別しないんだと知ると、これまたびっくりしますね。“借jiè”という動詞が「借りる」と「貸す」の両方の意味があると知った時、目先がくらくらするほど感動した覚えがあります(笑)。

外国語の学習の醍醐味の一つですよね~!

伊藤祥雄

1968年生まれ 兵庫県出身
大阪外国語大学 外国語学部 中国語学科卒業、在学中に北京師範大学中文系留学、大阪大学大学院 文学研究科 博士前期課程修了
サイマルアカデミー中国語通訳者養成コース修了

通訳・翻訳業を行うかたわら、中国語講師、NHK国際放送局の中国語放送の番組作成、ナレーションを担当

著書

  • 文法から学べる中国語
  • 中国語!聞き取り・書き取りドリル
  • CD付き 文法から学べる中国語ドリル
  • 中国語検定対策4級問題集
  • 中国語検定対策3級問題集
  • ぜったい通じるカンタンフレーズで中国語がスラスラ話せる本