翻訳コラム

COLUMN

第195回商標の役割

2019.05.16
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子

ブランドは、企業が自社の製品やサービスを社会にアピールし、消費者が望む商品やサービスを購入する際に重要です。
ブランドはChanelやNECなどの有名ブランドのみを指すと考えられがちですが、世の中には多くのブランドがあり、商標、企業名、ロゴ、デザイン、キャッチフレーズなどが含まれます。
特に商標は企業が自社の製品を他社の製品と差別化するうえでますます重要になっています。NECのような平面的な商標だけでなく、Kentucky Fried Chickenのカーネルサンダースの人形、色彩の組み合わせ(セブンーイレブン・ジャパンのオレンジ、緑、赤、白の組み合わせの色の商標、かに道楽の「かにの動き」などが商標法では保護されるからです。
商標は多くのメリットがあります。
商標は商品やサービスの質を保証してくれます。例えばヤマトホールディングス(株)の「クロネコヤマト」の良質な運輸サービスを経験した消費者が再びこれを利用したいと考えたときに、「クロネコヤマト」の商標が付いていれば、あの良質な輸送であることが保証されます。
また消費者は、商標を美の対象、娯楽として楽しむことができます。例えばエプソン販売(株)の「Colorio」の音の商標を美しいと感じ、このサウンドに癒される人もいるでしょう。
商標は消費者が商品やサービスを選ぶ手がかりにもなります。McDonald’sのハンバーガーが食べたいときには、その赤い看板がついたお店に入ればよいです。商標は、消費者が他社の製品やサービスと間違うことなく選べるという機能を果たす点でも有効です。
また商標は製品の出所を表します。特に商標と会社名が同じ場合は、商標を付した製品の出所を直接的に表してくれます。
商標は広告としての機能も果たします。製品名、キャッチフレーズ、メロディー、製品の色、動き等がインターネットやSNSも含むマスメディアで放送されたり表示され、製品やサービスを宣伝することができます。

翻訳

Brands are significant for companies to market their products and services to society and necessary for consumers to select the products and services they want.
The term “brand” is often considered as meaning only famous brands like Chanel or NEC. However, there are many brands in the world that contain trademarks, company names, logos, designs, catch phrases, and more.
In particular, trademarks are becoming increasingly significant for companies to differentiate their products from other companies’ products. Planar trademarks like NEC’s brand logo are not the only things protected under the Japanese Trademark Law; dolls of KFC’s Colonel Sanders, the color combination of Seven-Eleven Japan (orange, green, red, and white), the motion of the crab animatrons of Kani Doraku restaurants, and many more are all protected.
Trademarks have many advantages.
First, trademarks guarantee the quality of goods and services. For example, the trademark “Kuroneko Yamato” (of Yamato Holdings Co., Ltd.) guarantees high-quality transportation services for people who experienced such transportation services and want to use them again.
Furthermore, consumers can enjoy brands as forms of aesthetic appreciation and recreation. For example, many Japanese consumers consider the sound trademark for “Colorio” by Epson Sales Japan Corp. to be beautiful and soothing.
Second, trademarks are labels for consumers to select products and services. For example, when we want to eat McDonald’s hamburgers, we simply enter shops with McDonald’s red signboards. This function of trademarks is also advantageous because consumers can select their products and services without inadvertently buying other companies’ ones.
Third, trademarks indicate the sources of products. In particular, trademarks with the same name as the company directly represent the makers of products attached to those brands.
Fourth, trademarks function as advertisements. Product names, catchphrases, melodies, colors, motions, and other aspects of products are broadcast and displayed on mass media such as the Internet and SNS to advertise products and services.

奥田百子

東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)

著書

  • もう知らないではすまされない著作権
  • ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
  • 特許翻訳のテクニック
  • なるほど図解著作権法のしくみ
  • 国際特許出願マニュアル
  • なるほど図解商標法のしくみ
  • なるほど図解特許法のしくみ
  • こんなにおもしろい弁理士の仕事
  • だれでも弁理士になれる本
  • 改正・米国特許法のポイント