翻訳コラム

COLUMN

第259回公民の教科書が肖像権の問題に

2020.09.17
弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子

来年から使用される予定の公民の教科書(育鵬社)に、子供たちに勉強を教える大学生らの写真が無断で掲載されていたため、子供や若者に関する活動を行っているAtlasという団体が抗議しました。
2012年に、学生たちが子供に勉強を教える姿を朝日新聞が取材し、紙面に掲載しました。(その後、経緯はわかりませんが)、この新聞社のデータベースからいずれかの団体がこの写真を購入し、公民の教科書に掲載したようです。
問題となるのが、学生たちの肖像権です。
新聞社が取材した際には、学生らの許諾を得ていたと考えられますが、その後、(いずれかの団体)がこの写真を教科書に掲載することについて、学生たちの許諾をもらっていなかったのでしょう。
肖像権とは、無断で自分を撮影されない権利、また撮影された写真を無断で公表されない権利(プライバシー権)と、スポーツ選手など有名人が商品に自分の肖像を商品などに利用できる権利(パブリシティ権)から成り立っています。
今回の問題は、一般人の肖像権であるプライバシー権の侵害に当たると考えられます。
公民の教科書で権利侵害が行われているとしたら、子供たちに権利を教える教科書ではなくなってしまいます。

翻訳

An organization called Atlas, which works with children and young people, protested against a photograph of university students helping children with their studies that was included in a civics textbook without permission by IKUHOSHA Publishing Inc., which will be used from next year.

The Asahi Shimbun reported on the students who were helping children with their studies, and printed the photo in their newspaper. (While the subsequent details have not been clarified), it appears that an organization purchased this photo from the newspaper company's database and printed it in a civics textbook.
The students' portrait rights are the issue.

I assume that the newspaper company obtained the students' permission when covering the story. However, (an organization) has subsequently printed the photo in a textbook, seemingly without obtaining the students' permission.
Portrait rights consist of the right not to have one's image taken without permission, the right not to have any photos of one's image published without permission (privacy rights), and the right of celebrities, such as athletes, to use their own likeness on products (publicity rights).

This issue can be recognized as constituting a violation of privacy rights, which are portrait rights applying to ordinary people.
If rights are being violated in a civics textbook, then the textbook no longer teaches children about their rights.

奥田百子

東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)

著書

  • もう知らないではすまされない著作権
  • ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語
  • 特許翻訳のテクニック
  • なるほど図解著作権法のしくみ
  • 国際特許出願マニュアル
  • なるほど図解商標法のしくみ
  • なるほど図解特許法のしくみ
  • こんなにおもしろい弁理士の仕事
  • だれでも弁理士になれる本
  • 改正・米国特許法のポイント